日本が世界に誇る改造文化 “ワークススタイル”を世界に発信し続ける「Liberty Walk」

JAPANESE CUSTOMIZATION CULTURE"WORKS STYLE" BROUGHT TO YOU WITH PRIDE BY 「Liberty Walk」

「チューニング」や「ドレスアップ」ではない。
いまでこそ「カスタム」なんて洒落た言葉があるけれど、
それとも少し違う。

「改造」。
私たちのスタイルを表現するにはその言葉こそがしっくりきます。

バンパーを外し、違う車種のヘッドライトを移植し、
そしてオーバーフェンダーを装着する、
いわゆる昭和の時代の街道レーサー。
日本古来のカスタムカーカルチャーのひとつであり、
好き嫌いがはっきり分かれる“暴走族スタイル”を
ハイエンドカーをベースにやろう!
そう考えたのが「LB☆WORKS」のスタートです。


「LB☆Performance」および「LB☆WORKS」の誕生について説明するには、
ある人物に触れないわけにはいきません。

ある日、リバティーウォーク代表・加藤 渉の友人でもあったひとりのお客様が
「ランボルギーニに乗りたい」と言いました。
私たちが調達したディアブロに満足したそのお客様は
その後、ムルシエラゴに乗り替えました。
しかし、ノーマルのムルシエラゴからはランボルギーニらしい猛々しさが感じられませんでした。
「もっと格好良くしたい」というお客様の要望もあり、
2008年、私たちはムルシエラゴ用のオリジナルボディキットを開発することになりました。
これがオリジナルブランド「LB☆Performance」の始まりです。

翌2009年、「LB☆Performance」のボディキットを装着したムルシエラゴをSEMA SHOWに出展。
「LB☆PERFORMANCE」は世界デビューを果たしました。
しかし、来場者からの評判が良かったにも関わらず、
ほとんどビジネスに繋がることはありませんでした。
認められたのか、それとも認められなかったのか。
モヤモヤした気持ちが後に残りました。

そこでやめてしまうのは簡単です。
しかし、一度引いたらもう二度と前には出られません。
私たちは“ワークスフェンダー”を装着した「LB☆WORKS」ムルシエラゴを新たに開発し、
2012年のSEMA SHOWに出展しました。

何千万円もするランボルギーニのボディに電動カッターの刃を入れ、
“ワークスフェンダー”をリベット止めする「LB☆WORKS」。
これのインパクトは強烈でした。
「LB☆WORKS」ムルシエラゴを見たアメリカの人々は、
「日本人はここまでやるんだ!」と拍手喝采してくれました。

2013年のSEMA SHOWではフェラーリ458イタリアと日産GT-R、
2台の「LB☆WORKS」を同時発表。
2014年のSEMA SHOWでは「LB☆WORKS」ランボルギーニ・アヴェンタドールなど4車種を発表。
その後も私たちは新作を発表し続け、今に至っています。


現在、日本に生息している「LB☆WORKS」の数は200台ほど。
世界には300~350台ほどの「LB☆WORKS」が存在しています。
今や“ワークススタイル”は北南米、アジア、オセアニア、中東の車好きたちが
もっとも注目するカスタム手法にまで成長しています。


また、「LB☆WORKS」をより身近に感じていただくため、
カジュアルラインである「LB☆STANCE」も発表。
日産スカイライン・クーペ(V36)やBMW MINI(R56)に
「LB☆STANCE」のボディキットを展開しています。
「世界の子どもたちに日本の改造車の素晴らしさを伝えたい」との思いから
「LB☆WORKS」をデフォルメした「LB☆KIDS CAR」もリリースしています。

「LB☆WORKS」は1台1台が手作りです。
だからたくさんの数を作ることは不可能。
また、「同じ仕様の車両を作らない」というのが私たちの主義です。
それだけに1台1台の「LB☆WORKS」には私たちの思いがみっちり詰まっています。
魂がこもっています。
だから感動があるのです。


このように代表の加藤およびリバティーウォークは、
誰にも遠慮せず、なにものにも縛られず、
自由な意思で表現することを貫いてきました。
同時に数多くの否定論をパワーに変え、世界にムーブメントを作ってきました。
出る杭は打たれますが、出過ぎた杭は打たれません。
これからも私たちは日本が世界に誇る暴走改造文化である“ワークススタイル”を
世界に向けて発信し続けます。

なお、「LB☆WORKS」ムルシエラゴのプロトタイプは
前述した加藤の友人だったお客様の愛車がベースとなっています。
大病を患って他界する1週間前、加藤はそのお客様に
「世界で一番有名なランボルギーニにするから心配するな」と約束しました。
その車両はD1グランプリの参戦車両へと生まれ変わり、
現在も加藤名義で所有しています。

CHRONOLOGY

年 表

2008年 (平成20年) LB☆Performanceランボルギーニ・ムルシエラゴ発売
2009年(平成21年) SEMA SHOWにLB☆Performanceランボルギーニ・ムルシエラゴを出展
2012年(平成24年) 東京オートサロン2012にLB☆Performanceランボルギーニ・ムルシエラゴを出展 LB☆Performanceクライスラー300C発売 LB☆EARTHトヨタ・プリウス発売 GO☆EZ BUBRY発売 SEMA SHOWにてLB☆WORKSランボルギーニ・ムルシエラゴを発表
2013年(平成25年) 東京オートサロン2013にLB☆WORKSランボルギーニ・ムルシエラゴを出展 LB☆WORKSムルシエラゴ・プロトタイプでランボルギーニ50周年祭に参加 MFESTにてLB☆WORKS BMW M3(E92)発表 LB☆WORKSムルシエラゴ(世界限定20台)販売 SEMA SHOWにてLB☆WORKSフェラーリ458イタリアとLB☆WORKS日産GT-Rを発表
2014年(平成26年) 東京オートサロン2014出展 SEMA SHOWにてLB☆WORKSランボルギーニ・アヴェンタドール、LB☆WORKSポルシェ911(997)、LB☆WORKS BMW M4(F82)、LB☆WORKS BMW 4シリーズ(F32)を発表
2015年(平成27年) 東京オートサロン2015出展 株式会社LBホールディングス設立 レースゲーム「Need for Speed」にLB☆WORKS登場 SEMA SHOWにてLB☆WORKSランボルギーニ・ウラカン、LB☆WORKSランボルギーニ・ガヤルド、LB☆WORKSアウディR8、LB☆WORKSダッジ・チャレンジャー、LB☆STANCE & WORKS MINI(R56)を発表
2016年(平成28年) 東京オートサロン2016出展 モバイルゲーム「CSR2」にLB☆WORKS 登場 LB☆アミューズメントパーク開演 SEMA ShowにてFairlady Z(S30),LB☆WORKS F430を発表 ESSEN MOTOR SHOWにてLB☆WORKS 458,LB☆WORKS ランボルギーニ・アヴェンタドールを出展
2017年(平成29年) 東京オートサロン2017出展 GENEVA MOTOR SHOWにてLB☆WORKS Mclaren650S,LB☆WORKS F488を出展
2018年 (平成 30年) lb★ nationブランド誕生 (660, コペン , 86/BRZ, キャラバン /ハイエースを発表 ) Aventador Limited Edition 50kit限定 (国内 30kit&海外 20kit)発表 東京オートサロン 2018出展 ジュネーブモーターショー 2年連続出展 J NATION 開催 SEMA SHOWにて、LB-WORKS i8 と LB-WORKS G63 を発表 LB シルエット -WORKS GT ブランド誕生 (458GTを発表 ) ESSEN MOTOR SHOW出展 Lamborghini デザイン契約
2019年 (令和 1年) 東京オートサロン 2019出展 LB FARM開園 LB☆ HOBBY設立 第一回「俺のリバティーウォーク」<モデルカーコンテスト>開催 自衛隊(F15戦闘機)との「各務原まつり」プロモーション MV公開 SEMA SHOWにて、LB シルエット -WORKS ウラカン GT を発表 アパレルブランド「Anti Social Social Club」スポンサー契約 アパレルブランド「AAPE BY A BATHING APE」スポンサー契約 LB シルエット -WORKS 35GT-RRを発表
2020年 (令和 2年) 東京オートサロン 2020出展 LB-ER34スパーシルエット SKYLINEを発表 世界最大手トイメーカー「マテル(Hot Wheels)」ライセンス契約 第二回「俺のリバティーウォーク」<モデルカーコンテスト>開催 LB-WORKS TOYOTA SUPRA-A90を発表
2021年 (令和 3年) Microsoftレースゲーム「Forza Motorsport」ライセンス契約 ドイツ最大手オイルメーカー「Liqui Moly」インフルエンサー契約 奥伊吹モーターパークにて「俺たちのモーターショウ」開催 LB-スパーシルエット S15 SILVIAを発表 LB-スパーシルエット S15 SILVIA 4ローター ドリフト専用車を初披露 LB-WORKS 512TRを発表 LB Racing S15 SILVIA “FORMULA DRIFT JAPAN 2021” フル参戦(初参戦総合 3位) LB-WORKS TOYOTA LAND CRUISER 300を発表 LB-TRUCKSブランド誕生 (Mitsubishi Fuso SUPER GREATを発表 ) SEMA SHOWにて、LB-Silhouette WORKS AVENTADOR GT Evo と LB-Silhouette WORKS CHEVROLET CORVETTE C8 を発表

Contact US

Liberty Walkのカスタム、ボディーキット・公式グッズに関するご質問、購入のご相談などはお気軽にお問合せください。

For questions about our body kit,custom car, installation for body kit, official goods etc,
please feel free to contact us.

What's New!

ONLINE STORE NEW RELEASE!!

Days
Hours
Minutes
Seconds

求人募集

東京都渋谷区神宮前四丁目26番3号

・東京/原宿ストアーで顧客対応とサービス提供

・ショップ環境での販売経験
・ファッションに興味があり、トレンドを把握していること
・チームでの協力ができ、柔軟性があること

Event schedule

イベントスケジュール

STOCK CAR

OSAKA 1st ONLINE STORE NEW RELEASE!!

You Tube

JDM (Liberty Walk) x Stance Garage Taiwan SGT6 event. The Liberty Walk A90 LB-WORKS Supra, in collaboration with AGTSHOCK, was unveiled at Stance Garage Taiwan VI. To celebrate the event and the grand reveal, we’re excited to share this aftermovie with you all. Enjoy!